
プロジェクトマネージャートレーニングメニュー
- Home
- プロジェクトマネージャートレーニングメニュー
確実にプロジェクトを
成功に導けるスキルが、
未来を切り拓く。
急速に進化するビジネス環境。複雑化するプロジェクト。
対応できるプロマネが、いま求められています
ビギナー向けトレーニング
プロジェクトマネジメントの基礎を知ろう

企業や団体で働いていると、「プロジェクト」、「プロジェクトマネジメント」という言葉をどこかで耳にすることがあります。また、多くの方が何等かの形で「プロジェクト」に関わっています。
しかし、そもそも「プロジェクト」とはどういったものなのか、通常の業務とは何が違うのか、「プロジェクトマネジメント」とは何を管理するのか、意外と理解できていないまま関わっていることが多いと思います。
プロジェクトを成功させるためには、全ての関係者がプロジェクトやプロジェクトマネジメントを正しく理解し、同じ方向を向いて進んでいくことが重要です。
このコースでは、プロジェクトおよびプロジェクトマネジメントとはそもそもどういったものか、プロジェクトの中で使われる用語の意味は何か、プロジェクトを進めるために誰が何をするものなのか、プロジェクトを成功させるための秘訣はなにかといった基礎的な知識の習得を目指します。
- 社会人経験2-3年目程度のプロジェクト業務経験がない方、あるいは一部しか関わったことのない方
- プロジェクト管理の基礎的な知識を習得したい方
コースメニュー
各回のテーマは以下の通りです。
01
第1回 プロジェクトって何だろう / プロジェクトの進め方を学ぼう
02
第2回 プロジェクトに関わる登場人物を整理しよう
03
第3回 プロジェクトの準備をしよう
04
第4回 プロジェクトをスタートさせて管理していこう
05
第5回 プロジェクトを成功させるためには?
トレーニングは各回1時間を予定しています。スタートから50分を講義、残り10分を質疑応答とします。(進行の状況によって前後することがあります。)
コース詳細
個人向けビギナートレーニング | |
---|---|
実施形式 | オンライン(接続方式は受講決定後メールで通知) |
実施時間 / 回数 | 1時間 x 5回 (週1回開催) |
料金 | 40,000円(税別) |
支払い方法 | 指定口座に振り込み(振込手数料は受講者様にて負担) |
受講者枠 | 10名 |
最少催行人数 | 2名 |
トレーニング終了後の質疑応答 | メールにてベストエフォートで対応(受付期限:最終回終了後10営業日) |
提供資料 | トレーニング終了後、使用した教材をPDFで配布 |
レコーディングの提供 |
|
前提条件 |
|
企業向けビギナートレーニング | |
---|---|
実施形式 | オンライン(接続方式は受講決定後メールで通知) ※対面でのトレーニングも可能です。別途お問い合わせください。 |
実施時間 / 回数 | 1時間 x 5回 (開催スケジュール、開催間隔は別途お問い合わせください。) |
料金 | ※別途お問い合わせください。 |
支払い方法 | 指定口座に振り込み(振込手数料は企業様にて負担) |
受講者枠 | ※お申込みいただいた企業様から複数名参加いただけます。詳細は別途お問い合わせください。 |
最少催行人数 | ※別途お問い合わせください。 |
トレーニング終了後の質疑応答 | メールにてベストエフォートで対応(受付期限:最終回終了後10営業日) |
提供資料 | トレーニング終了後、使用した教材をPDFで配布 |
レコーディングの提供 |
|
前提条件 |
|
PM経験者向けトレーニング
プロジェクトマネジメントを腹落ちさせよう

これからプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを管理する必要が出てきたが、具体的にプロジェクトをどのように管理していけばいいのかいまいちイメージがわかない、また経験はあってもうまく回せなかった経験があるという方は少なくありません。
プロジェクトをうまく回せない原因には、スケジュールの管理がうまくできない、ステークホルダーとのコミュニケーションがうまくいかない、プロジェクトのスコープが膨らむなど様々です。
このコースでは、プロジェクトをうまく回すために必要なポイントについて、世界的なプロジェクト管理知識体系PMBOKに加えて講師が経験してきた過去の実例や教訓をもとに、どうすればよりプロジェクトを管理できるかの習得を目指します。
- プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを担当する必要がある方(社会人経験5-10年目程度)
- プロジェクト管理経験はあるが、うまく回すことができない経験をお持ちの方
コースメニュー
各回のテーマは以下の通りです。
01
第1回 プロマネ最大の武器を使いこなそう!
「WBSとスケジュール管理」
02
第2回 ポテンヒットがなぜ出てしまう?
「役割分担表の重要さと徹底管理」
03
第3回 最初が肝心!
「プロジェクト計画書とキックオフ」
04
第4回 手を抜いたら痛い目を見る!
「課題管理の運用方法」
05
第5回 やり方で大きく差が出る
「ミーティングと議事録」
06
第6回 プロマネなら絶対にやらなきゃいけない
「プロジェクトの振り返り」
07
第7回 常に悩み続ける
「ステークホルダーとのコミュニケーション」
08
第8回 どこまで腹をくくってますか?
「プロジェクトマネージャーのマインドセット」
トレーニングは各回1時間を予定しています。スタートから50分を講義、残り10分を質疑応答とします。(進行の状況によって前後することがあります。)
コース詳細
個人向けPM経験者トレーニング | |
---|---|
実施形式 | オンライン(接続方式は受講決定後メールで通知) |
実施時間 / 回数 | 1時間 x 8回 (週1回開催) |
料金 | 96,000円(税別) |
支払い方法 | 指定口座に振り込み(振込手数料は受講者様にて負担) |
受講者枠 | 10名 |
最少催行人数 | 2名 |
トレーニング終了後の質疑応答 | メールにてベストエフォートで対応(受付期限:最終回終了後10営業日まで) |
提供資料 | トレーニング終了後、使用した教材をPDFで配布 |
レコーディングの提供 |
|
前提条件 |
|
企業向けPM経験者トレーニング | |
---|---|
実施形式 | オンライン(接続方式は受講決定後メールで通知) ※対面でのトレーニングも可能です。別途お問い合わせください。 |
実施時間 / 回数 | 1時間 x 8回 (開催スケジュール、開催間隔は別途お問い合わせください。) |
料金 | ※別途お問い合わせください。 |
支払い方法 | 指定口座に振り込み(振込手数料は企業様にて負担) |
受講者枠 | ※お申込みいただいた企業様から複数名参加いただけます。詳細は別途お問い合わせください。 |
最少催行人数 | ※別途お問い合わせください。 |
トレーニング終了後の質疑応答 | メールにてベストエフォートで対応(受付期限:最終回終了後10営業日まで) |
提供資料 | トレーニング終了後、使用した教材をPDFで配布 |
レコーディングの提供 |
|
前提条件 |
|
個別セッション
プロマネお悩み駆け込み寺

実際のプロジェクトに関わるにあたり、プロジェクトマネージャーは様々な課題や悩みが必ず出てきます。
どのように進めていけばよいか解決策がみえないような時には、PMOや社内の経験者に相談するなどによって対応していくことが一般的です。しかし、身近な相手だからこそ逆に相談しにくいような場合もあります。結果誰にも相談できず、一人で悩みを抱え込んでしまうようなケースもあります。
このコースでは、1 on 1のセッションを開催し、プロジェクトマネジメントに関する悩みに対して、過去の経験・知見からアドバイスを行います。
- プロジェクトマネジメントについて悩みをお持ちの方
コース詳細
01
オンライン会議にて1 on 1のセッションを実施します。
02
お客様の悩みに対してコメント・アドバイスを実施します。
コース詳細
個人向けオンラインセッション | |
---|---|
実施形式 | オンライン |
実施時間 / 回数 | 1コマ30分(連続で最大2コマまで予約可) |
料金 | 1コマ 6,000円(税別) |
支払い方法 | 指定口座に振り込み(振込手数料は受講者様にて負担) |
受講者枠 | 1名 |
セッションを受けるにあたっての注意事項 |
|
トレーニング終了後の質疑応答 | なし |
提供資料 | なし |
レコーディングの提供 | なし |
前提条件 |
|
企業向けオンラインセッション | |
---|---|
実施形式 | オンライン |
実施時間 / 回数 | 1コマ1時間(連続で最大2コマまで予約可) |
料金 | ※別途お問い合わせください。 |
支払い方法 | 指定口座に振り込み(振込手数料は企業様にて負担) |
受講者枠 | 1名 |
セッションを受けるにあたっての注意事項 |
|
トレーニング終了後の質疑応答 | なし |
提供資料 | なし |
レコーディングの提供 | なし |
前提条件 |
|
プロマネ育成・業務支援
Takahama Projectは、
これまで培ってきた知識と経験をもとにお客様の悩みを解消するべく
個人のお客様から法人まで幅広いニーズに対応したサービスを提供しております。
- プロジェクト管理支援
- トレーニング(プロマネ/ネットワーク技術)
- ネットワーク技術支援
- 各種相談